こんにちは!
先日6~7ヶ月検診を受けてきた娘。もう生後半年がたつのかと思うと、時間の流れが本当に早い!
そんなわけで、6~7ヶ月検診の体験談についてまとめてみます。
詳しくはこちらのサイトにとっても分かり易く書いてありましたのでご参考に!
6~7カ月検診の場所は?
私の自治体では、4ヶ月検診の受診時に6~7ヶ月検診、及び9~10ヶ月検診の【受診票&対象医療機関の一覧表】を受け取ります。この一覧表に記載されている医療機関に受診票を持参すると、公費で受けられる仕組みになっています。
一覧表を見てみると、対象医療機関の数はなんと130軒!小児科・産婦人科をはじめ、内科や整形外科、個人病院から総合病院まで様々な医療機関が揃っています。
今回は、いつも予防接種でお世話になっている小児科が対象医療機関に含まれていたため、そちらで予約を取りました。
持ち物
6~7カ月検診に必要な持ち物は以下の通り。
- 母子手帳
- 受診票
- 乳児医療証
- 病院の診察券(持っていれば)
- 健康保険証(治療が必要な場合に使用)
- その他、おむつやミルクなど必要に応じて
所要時間
私が利用した病院はいつも割と空いているので、今回も20分前後で終わりました。
予約していけば待ち時間は短いと思いますが、大きな病院や混んでいる病院だと時間がかかる場合もあるのかも?事前に確認しておくと安心ですね。
検診内容
受付け後、子供の服を脱がせたら(オムツ1枚の状態)、まずは看護師さんが身体測定をしてくれます。
身体測定が済んだら、いよいよ診察室に入って検診です。検診内容は以下の通り。
- 聴診(胸、背中)
- 口腔内視診
- 腹部触診
- ハンカチテスト
- 首すわり確認
- 寝返り確認
- お座り確認
- その他問診(成長状況、離乳食・予防接種の進み具合、不明点はないか?など)
身体測定結果
娘は成長曲線のど真ん中、いたって標準的な成長状況でした。
それにしても、生後半年で身長+16.7㎝、体重は約3倍(!)だなんて、本当に大きくなったなあと実感。新生児の頃が懐かしい…
- 身長 65.2㎝
- 体重 7070g
- 頭部 41.3㎝
- 胸部 43.0㎝
娘の様子
検診時の娘の様子はというと、おむつ1枚で待機している間はご機嫌だったのですが、身体測定が始まったら急に大泣き!
そして主治医の先生の顔を見て更に大泣き…!!汗
恐らくいつも予防接種している病院だったので、注射をされると思って泣いちゃったのかな?
でも泣きながらもしっかり寝返りやお座りはしていて、とっても頑張りました!えらい!!(親ばか)
成長の状況
現在生後6ヶ月10日の娘。最近できるようになったことは、、、
- 長時間のうつ伏せ
- 寝返り
- 寝返り返り(うつ伏せ→仰向けになること)
- お座り(前や横に傾くとすぐ倒れる)
- 腹ばいで方向転換
- うつ伏せで膝を浮かせる
- うつ伏せのまま後ろ方向に進む(本人は前に進もうとしているつもり)
- 物を左右の手に持ち替える
- 握力強くなった(爪短いのにめっちゃ食い込む…)
- CD棚からCDを抜く(手先が器用!)
- おもちゃでおもちゃを叩く
- 髪の毛引っ張る(痛い…)
- 寝てる間に方向転換&寝返りする(窒息怖い!)
こんな感じでしょうか?最近は動けるのが楽しいみたいで、とにかく動き回るし何にでも興味津々!
そして良く笑うので表情豊かで可愛いです♡
離乳食の進み具合
割とゆっくりペースで進めている離乳食ですが、現在食べたものは、、、
- お粥(現在は8分粥くらい)
- うどん
- 人参
- じゃがいも
- かぼちゃ
- さつまいも
- ほうれん草
- 枝豆
- 豆腐
- 苺
- バナナ
- みかん
色々作るのが面倒くさくて、まだまだ種類は少ないです^^;
日によって食べムラもあるので、よく食べたりほとんど食べなかったり…気長にぼちぼちやっていきます。
新しい食材を食べた時の反応って新鮮でとっても可愛いですね~
感想
6~7ヶ月検診、予防接種やこれまでの検診で病院にもだいぶ慣れてきたので、スムーズに終えることが出来ました。
次回の9~10ヶ月検診までに、また更に大きくなって出来ることも増えるんだろうなあ・・・
そう思うと、毎日の成長を見逃さないようにしっかり見守っていきたいものです。
関連記事
↓↓ブログランキングに参加中♬↓↓
この記事が少しでもお役に立てればポチっとお願いします★
コメント