【産後の訪問】友人への断り方&短時間で帰ってもらう方法をご紹介!

産後

こんにちは。
産後のデリケートな時期、「来客が憂鬱。」「来客は嬉しいけれど長居されるのはちょっと…」と思う事ってありませんか?

産後間もないと、生活リズムが整っていなかったり、授乳間隔が短かったり、ママ自身がしんどかったりと、負担が多いです。
以前、【訪問時のマナー】産後ママへの訪問で注意すべき事4点という記事で【訪問相手】に注意してほしいことを書きましたが、今回は訪問される【ママ側】が出来る「断り方」と「相手に長居させない対策」についてまとめてみます!



訪問の断り方

産後のナイーブな時期は「自分が長時間会っていても不快にならず、心から楽しめる気の置けない相手」意外とは会わないのが一番です。産後は赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいだし、他に気を遣う余裕はありませんから^^;
「でも、何て断わったらいいか…」という方に、参考までに断り文句一覧を。

また、前日や当日に急に連絡してきて「会いたい」と言い出す非常識な相手には、1日放置した後に「連絡気づかなくてごめんね!」と断りを入れるなど、上手く流すのが一番です。
とは言え、中にはどうしても断れない場合ってありますよね。。。



来客を長居させない対策

1、事前に会える時間を指定する

どうしても断り切れずに会う場合には、約束の段階で種をまいておきます。空気の読めない人ほど時間を気にせず長居するため、事前に牽制。
理由は出来るだけ、相手が帰らざるを得ないものを選びます。例えば「〇時に出かける用事が出来てしまった」「〇時に義家族との食事会が入ってしまった」「〇時から子供のことで役所・保健所・病院に行くことになった」など、【自分でコントロールできない用事×外に出掛ける予定】が◎。

逆に、「〇時にお風呂に入れたいから」とか「〇時には晩御飯の支度をしなきゃいけないから」など【コントロール可能×自分が家にいる用事】を理由にするのはNG!帰るどころか逆に「待ってるからいいよ」「手伝うよ」などの的外れ攻撃を受け、下手すると晩御飯を食べて帰られる…という可能性も!

また、会える時間を事前に伝える際、「短時間しか会えないなら日を改める」という相手は長居する気満々なので、お断りした方が無難です。

2、出迎え時に再度、時間について釘をさす

相手が家にやってきたら、出迎える時に改めて帰ってもらう時間を伝えます。具体的には「いらっしゃい!来てくれてありがとう。今日は△時までで短時間になっちゃうけどごめんね!」という感じでさらっと。
ポイントは、「〇時に予定があるから△時(1時間前)には準備を始めて□時(20~30分前)には家を出る!」という大体の計算(妄想)をしておいて、【準備を始める時間】を伝える事。準備前に帰ってもらえば、実際外出しなくても相手にはわかりません。
「じゃあ出掛ける時に一緒に出るよ」という空気の読めない相手には「人前でバタバタ準備したくないから…ごめんね」とお断りしましょう。

3、相手をもてなさない

相手に居心地の良い空間を作ってしまうと、長居の原因になります。
□産後1ヶ月以内ならパジャマで会う
□1ヶ月以降でも楽な格好で
□自分が気にならないなら素っぴん・気になるならナチュラルメイク
□お茶菓子は用意しない
□飲み物も麦茶か水
相手には「用意しようと思ってたんだけど、忙しくて準備が間に合わなくて…ごめんね~」と言っておけばOK。
また、相手がお菓子や飲み物等の手土産を買ってくる可能性もあるので、数日前に「お菓子や飲み物は準備するから気を遣わず手ぶらで来てね」と伝えておきます。(でも用意しない。笑)



4、帰ってほしい時間にアラームをセット

事前に時間を指定していても、いざその時になって自分から声をかけるのって、結構勇気がいりますよね。でも大丈夫!アラームをかけて帰る時間をお知らせします!
帰ってほしい時間(出掛ける準備をすると伝えてあった時間)にアラームをセットしておきます。アラームが鳴ったら「もうこんな時間か!準備しなきゃ!今日はありがとう、ゆっくり出来なくてごめんね~」と言って、自分から席を立ちます。

5、自分から席を立つ

大事なポイントなので、もう一度言います。【自分から席を立つ】これめっちゃ重要です!自分が席を立って、部屋のドアの方へ行き、ドアを開けて「どうぞ」の姿勢を取れば、相手もつられて立ってくれます。そのままドアの方へ来てくれれば、ゴールはもう目の前。

6、アラームは2重掛けする

部屋を出たら終わりじゃないのが女子の怖いところ。玄関先で話が長引く、またねの挨拶がやたら長い、って経験ありませんか?玄関先で話し込んでしまった時のために、10~15分後に再度アラームをかけておきます。スヌーズ機能でうっかり鳴っちゃった体で。笑
2回目にアラームが鳴った時には、もう準備ギリギリの時間になっているはずなので、慌てて「あっ時間やばいんだった!ついつい話し込んじゃったね!それじゃあ今度こそばいばい!」で、やっとお終いです。お疲れさまでした…!
アラーム2度掛けで不安な方は5分おきとか10分おきに3回目を鳴らしてもOK。

まとめ

・気を遣う相手は上手く断る
・どうしてもの来客には長居させる隙を作らない
相手の訪問を断ったり、早く帰ってもらう時のポイントは「案外はっきり言っても相手は何とも思ってない」と割り切る事です。一番大切なのはママと赤ちゃん。余計なストレスを抱えなくて済むよう、少しでも憂鬱なことは上手に回避するに限ります^^

関連記事

【訪問時のマナー】産後ママへの訪問で注意すべき事4点

 

↓↓ブログランキングに参加中♬↓↓
この記事が少しでもお役に立てればポチっとお願いします★

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント

タイトルとURLをコピーしました