こんにちは、naoです。
平成最後になんちゃって大掃除を決行してからというもの、なんだかお掃除&収納にややハマりの今日この頃。いや、別に最近暑いから外に出るのが億劫とか、そんなことは決してありませんよ。ええ。
そんなこんなで色んな便利グッズを探しては、あーでもないこーでもないと言っている私。先日、ついに見つけてしまいました。賃貸マンション・アパートに持って来いの超便利グッズを!!!
今回は賃貸物件にお住いの方必見☆壁に穴をあけずに取り付けられる一押しフックをご紹介♪
こんなフックを求めてた!
只今、絶賛中のフックがこちら。
3M コマンドフック壁紙用 CMK-CA01S!
壁に穴をあけずに、しっかり固定出来て、しかも綺麗にはがす事もできるという万能フック!
え・・・そんなん・・・
完璧ですやん。
でしょ?(なぜかドヤ顔)
ちなみに、今回私はセイユーにて577円(税抜)で購入しましたが、ホームセンターなどでも販売しているようです。
取り付けられる場所
超便利なこのフックですが、商品によって取り付けられない場所もあるため購入前に要確認。今回は【壁紙用】を購入したため勿論取り付けられる場所は壁紙ですが、壁紙の素材によって取り付けられるかどうかを判断します。
取り付けられる場所
塩ビ製壁紙面
取り付けられない場所
紙製、布製など塩ビ製以外の壁紙。
※今回使用した【壁紙用】以外にも、板壁、柱、家具・机(木、スチール製)、ステンレス、金属塗装面、ガラス、タイル、プラスチック面など、一般的な凸凹のない滑らかな面には、コマンド™フックレギュラー、コマンド™フック クリアシリーズが利用可能です。
早速取り付けてみた
我が家は取り付けOKな壁紙だったので、さっそく取り付けてみました。
商品の中身はフック2つと粘着テープ付き壁紙保護シート2枚。
①まずは、取り付けたい場所(壁紙)を綺麗に拭いて良く乾かします。
②壁紙保護シートの剥離フィルムをはがして、取り付けたい場所に貼ります。
※この時、粘着タブのつまみ(グレーで3Mの文字がある部分)が下になるように。全体を指でよくこすって壁紙にしっかりと密着させる。
③粘着タブの剥離紙(赤字の部分)をはがし、その上にフックを取り付けます。30秒間強く押し付けてしっかり固定。
※この時、粘着タブのつまみ(グレーで3Mの文字がある部分)ははみ出るように!
④そのまま1時間以上置いてしっかりくっつけば完成!
さっそく掛けてみた
今回はフックを2カ所に取り付けて、ウォールポケットを引っ掛けました。仕上がりはこんな感じ。
良い感じです♬
しっかりくっついていて外れる心配もないし、フックの色も白でどんなインテリアにも合わせやすい。そして何と言っても取り付けが簡単!めちゃくちゃ使いやすいです^^
取り外し方
このフックの便利なところは、一度貼っても綺麗にはがせるところ!気になる取り外し方をご紹介。
①フックに手を添え、粘着タブを壁に沿って下にゆっくり引きのばす。
②粘着タブを30㎝ほど伸ばすとフックが外れます。
③壁紙保護シートを端からゆっくりめくって剥がす。以上!
※注意※
粘着タブを引っ張る時に斜め前にひくと切れて剥がせなくなるため要注意!
取り外したフックは、粘着シートを新しいものに替えれば再利用できるそうです。どこまでも便利~!!
種類も豊富で用途が幅広い!
先程チラっと触れましたが、今回私が使用した【壁紙用】フック以外にも種類が沢山!
・オーソドックスなレギュラータイプ
・タブもフックも透明で目立たずスッキリ使える透明タイプ。
・お風呂や洗面所など水回りに最適な耐水タイプ
・煩わしいコードをまとめられる小さなコード用
・カレンダーやちょっとした壁掛けに最適な壁紙用
・バスアクセサリー
などなど、使いたい場所によって使い分けられます。
詳しくはコマンド™製品HPでチェックしてくださいね。
これからヘビロテの予感
賃貸物件ならではの「こんなの欲しい!」というポイントを見事に満たしてくれるこのフック。壁紙用は少々お値段が張りますが、お値段以上の価値は十分あります!
ちなみに、タイルやガラス専用であればセリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムフック」もめちゃくちゃ使えるので、シーンによって使い分けていきたいと思います♪
賃貸の壁面収納でお困りの方は是非お試しあれ☆
以上、便利グッズのレポでした~!
関連記事
・寝室のオムツセット、便利な収納方法は?
・賃貸でも使える!吊る収納の便利グッズまとめ
・断捨離に最適!不要になったものを送料負担だけでリサイクル回収してくれるエコトレーディングを使ってみた
・収納に困る赤ちゃん用スタイの収納方法はこれ!
↓↓ブログランキングに参加中♬↓↓
この記事が少しでもお役に立てればポチっとお願いします★
コメント