こんにちは、naoです。
突然ですが、皆さんはお子さんの写真・動画をどうやって共有していますか?
我が家は最近まで、もっぱらLINEのアルバムを活用。
両親にLINEで写真を送り、夫婦のLINEでもアルバムにUPして・・・
始めは良いんですが、だんだん写真を送るのが面倒になってきます^^;
しかも、LINEは動画をアルバムにUPできない!
地道にトークで送っていましたが、これがまた面倒くさい!!!
家族への共有がサボりがちになってきたつい先日、めちゃくちゃ便利なアプリを発見したので、メリットとともにご紹介。
目次
共有アプリ《みてね》
今回私が利用したアプリは、写真・動画の共有アプリ《みてね》。
【250万人が使うNo.1家族アルバムアプリ】という触れ込みで、始めは「本当~?」と思いましたが、これ本当に使いやすいです。
メリット
1、利用無料で容量無制限
《みてね》は無料アプリ。
そのため気軽にダウンロードできます。
しかも、いくら動画をアップロードしても容量制限や課金はありません。
※アルバムの注文等は有料です。
2、一度のUPで皆に共有できる
共有アプリなので当然ですが、いちいち全員に写真や動画を送る必要がありません!これが私は一番うれしかった!!(え…)
定期的に親に写真を送るのが結構負担だったので、主人と共有するついでと思えば、かなり楽になりました。
3、写真も動画も一度にUPできる
LINEだとアルバムは写真しかUPできませんでしたが、《みてね》は写真も動画も全部一気に選択してUP可能!
便利だーーーーーー
4、重複UPを防げる
更にこのアプリの賢いところが、一度アプリ内でUPした写真や動画は選択肢から除外されるところ。
つまり、アプリ内で動画を追加する際に出てくる写真・動画は、全てアップロードがまだのデータのみ!!!
これ凄くないですか?
もう「この写真UPしたっけ・・・?」って悩まなくて済むんです!優秀!!!
5、親世代も操作しやすい
《みてね》は、親世代が利用することを想定して作られているので、アプリへの招待を LINE で送るか メール で送るか選べます。
なのでLINEをやっていない御両親でも大丈夫!!
更に、「アプリってどうやってダウンロードするの?」「うちの親ガラケーなんだけど・・・」なんて悩みにも対応。
なんとこれ、アプリだけでなく
ブラウザでも利用できるんです!!!
助かる~~~~~~!
これならネットに疎い親世代も招待しやすいですね。
6、みたよ履歴が分かる
家族が《みてね》で写真や動画を見ると、「何時間前(1時間以内なら何分前)に誰が見たか?」が分かります。
これ、地味に嬉しい。笑
親がちゃんと見てくれてるのが分かると、「楽しみにしてくれてるんだな」「またUPしよう」って思うんですよね。(単純)
更に、写真・動画をUPした履歴も見られるので、最新の動画がアルバムに埋もれないのも良いところ。
7、公開範囲を指定できる
写真や動画をUPしてると、
「これ、夫婦では共有したいけど、親に見られるのはちょっと・・・」
って写真も出てきますよね。
すっぴんとか、お風呂シーンとか・・・
でも、夫婦では共有して残しておきたい!
それが!このアプリ!
出来ちゃうんです!/(^o^)\ナンテコッタ!!!
UPするときに
「家族みんなに公開」「夫婦のみ」
を選択できるので、
親に見られてまずい写真は「夫婦のみ」にしちゃいましょう。
8、自動で1秒動画を作ってくれる
動画を20本以上UPすると、自動で1秒動画を作成してくれます。
1秒動画というのは、色んな動画の中の1秒間を集めて作る動画のこと。
これがまあ、なんとも良い仕事をする!
めちゃくちゃいい感じに出来上がります。
動画UPしただけなのに。神か。
もちろん保存可能。最高。
どんなのか想像つかない方はコチラでご確認を!
9、月齢毎にアルバムを整理してくれる
始めに子供の生年月日を入力しておくと、UPした写真や動画を自動で月齢ごとに振り分けてくれます。
↑こんな感じ。
めちゃくちゃ見やすいし、成長がよく分かって嬉しくなります。
10、両親・義両親もUP可能
先ほど親世代にも優しいと書きましたが、
「うちの親、余裕でスマホ使いこなしてるよ」
って方も多いはず。
そんな場合は、
両親・義両親も写真をUPできちゃいます!
共働きで子供を預けることがあったり
長期休みに子供一人で実家にお泊りしたり・・・
自分がそばにいない間も、両親が写真を撮ってくれて
それをUPしてもらえば子供の色んな表情が見られますよね。
もちろん、両親・義両親が写真や動画をアップロード可能かどうかは設定で決められるので、UPして欲しくなければ許可しなければOK。
それぞれの家庭に合わせた配慮が嬉しいですね。
まとめ
・《みてね》はNo.1家族アルバムアプリ
・メリット1:利用無料で容量無制限
・メリット2:一度のUPで皆に共有できる
・メリット3:写真も動画も一度にUPできる
・メリット4:重複UPを防げる
・メリット5:親世代も操作しやすい
・メリット6:見たよ履歴が分かる
・メリット7:公開範囲を指定できる
・メリット8:自動で1秒動画を作ってくれる
・メリット9:月齢毎にアルバムを整理してくれる
・メリット10:両親、義両親もUP可能
感想
まだ始めたばかりですが、こういう家族アプリも両親とのコミュニケーション手段の1つだなあ、と感じる今日この頃。
特に実父なんかは、用事がないとなかなか連絡しないので、汗
こうやってアプリを通じてでも、お互いに「気にかけてるよ」というメッセージが伝わるのは、なんだか嬉しいものです。
あと、主人が割と楽しんで写真や動画をUPしてくれるようになったのは、思わぬ収穫でした。面倒くさがってUPしないことが多いので…^^;
夫婦+子供の生活だと、主人が撮ってくれる写真しか母子のツーショットがないので、自分と子供の写真をUPしてもらえるのはとっても有難いのです。
色々と書きましたが、《みてね》、本当に便利です。
良い共有アプリが見つからない方にはお薦めですよ~^^
※本記事の写真は「みてね」公式サイトより引用しています※
関連記事
・ノハナで年賀状を作成してみた
・お薦めの育児アプリ4選
・妊娠中のお薦めアプリ4選
↓↓ブログランキングに参加中♬↓↓
この記事が少しでもお役に立てればポチっとお願いします★
コメント